【夏休みの思い出🌻☀️】笠原 陸人・鈴木 力也
- 管理者
- 9月26日
- 読了時間: 2分
みなさんこんにちは。亜細亜大学準硬式野球部3年の笠原陸人です。
私の夏休みの思い出は、準硬式野球部の3年生全員で山梨県道志村へグランピングに行ったことです。普段は野球中心の生活を送っていますが、このときは少し野球から離れ、自然の中で仲間と過ごすことで新鮮な時間を味わうことができました。川で泳いだり、夜にはみんなでバーベキューをして、お腹いっぱい食べながらたくさん語り合ったりと、とても充実したひとときでした。さらにサウナにも入り、心も体もリフレッシュすることができました。自然に囲まれた環境の中で過ごしたことで、仲間との絆がより深まっただけでなく、自分自身もリセットされ、残りのリーグ戦に向けて新たな活力を得られたように感じます。野球に打ち込む日々の中で、このような時間を共有できたことは、私にとって大切な夏の思い出となりました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
国際関係学部国際関係学科2年の鈴木力地です。私の夏休みの思い出は現在進行形で行っている留学で、東南アジアにあるマレーシアにいます。
私が通っている大学は留学生を多く受け入れているため、マレーシア人はもちろん、中国やサウジアラビア、コンゴなど色んな国籍の子がおり、その子達と喋ったり、一緒にご飯を食べたり楽しい日々を過ごしています。
マレーシアにはたくさんの建造物があり、高さ450メートルもあるツインタワーは、ずっと見ていられるぐらい綺麗な場所です。また、バトゥ洞窟という場所もあり、ここも幻想的なところで綺麗なスポットです。他にも世界で2番目に高いビルであるムルデカ118やショッピングモールが多くあるなど魅力がたくさんあるところなので行ってみてください。マレーシアは食事がとても美味しくて安いというのもとても魅力的で、ナシゴレンパタヤというチャーハンとオムライスが合わさったもので私が1番好きな料理なのでぜひ食べてほしいです。
この1ヶ月間だけでも多くの経験でき、留学して良かったなと思うので、良い経験がもっとできるように英語の勉強にさらに力を入れていきたいと思います。最後まで見ていただきありがとうございました。












コメント