top of page

【夏休みの思い出🌻☀️】昆 心楽・蹴揚 奏翔

  • 執筆者の写真: 管理者
    管理者
  • 9月22日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!1年生の昆心楽です。この夏休みの思い出として一番印象に残っているのは、地元・八戸に帰省したことです。久しぶりに地元に戻って家族や友達と会い、友達と八戸港で行われる朝市で新鮮な海鮮を食べたり、海に行ったり、夜は花火をして遊んだりと、地元ならではの夏を満喫しました。さらに八食センターにも立ち寄り、好きな食材を買ってその場で焼いて食べる楽しさは最高でした。

また、三社大祭という八戸の夏祭りにも行って、山車の太鼓や掛け声の迫力を間近で感じられたのは本当にワクワクしました。普段は大学やバイトで忙しくてなかなか会えない人たちとも、夏休みだからこそ集まれ、夜遅くまでゲームをしたりドライブしたりと、とてもにぎやかで笑いの絶えない時間を過ごせました。また、昔通っていた学校の通学路を歩いてみたり、ラーメン屋に行ったり、懐かしい景色や味を再発見することができました。

地元の空気やご飯、友達との時間のおかげで心も身体もリフレッシュできて、「また頑張ろう」という気持ちになれました。最高に楽しい夏休みでした。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

この夏休みの思い出の中で一番印象に残っているのは、8月23日に東京ドームで観戦したプロ野球の試合です。対戦カードは横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツで、結果は4対1でジャイアンツが勝ちました。久しぶりに球場に足を運び、独特の熱気と迫力を全身で味わうことができ、とても特別な一日になりました。

 球場に入った瞬間から、スタンドを埋め尽くすオレンジ色のタオルやユニフォームに圧倒され、応援の一体感に胸が高鳴りました。ヒットやファインプレーが出るたびに歓声が響き渡り、その瞬間に立ち会える喜びを感じました。特に巨人の攻撃で点が入った時の盛り上がりは、テレビ中継では決して味わえない迫力で、心から応援する楽しさを実感しました。

 また、試合の合間には大型ビジョンに流れる映像や応援歌、そしてファン同士の一体感に包まれ、まるでお祭りに参加しているような気分でした。試合は4対1と接戦でしたが、巨人が勝利を収めた瞬間、観客席は大きな歓声に包まれ、その喜びをみんなで分かち合いました。

 この観戦体験を通じて、スポーツの持つ力を改めて感じました。夏休みの最後にふさわしい思い出となり、今でも心に鮮明に残っています。

ree

コメント


bottom of page