【夏休みの思い出🌻☀️】岡田 惟吹・太田 海翔
- 管理者
- 10月13日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
今日の担当は経済学部経済学科3年の岡田惟吹です。
私の夏休みの思い出は、帰省して気分転換をしたことです。
実家では猫にたくさん癒されました。小学生の頃からずっといっしょの時間を過ごしてきた「こん」と7月に新たな家族として迎えた「めい」。こんとゆったりとした時間を過ごしたり、めいといっしょに走り回ったりしました。
地元の友達とは焼肉に行ったり、朝まで飲みながら語ったりしました。社会人の友達が焼肉を奢ってくれてとっても美味しく頂きました。昔の思い出(いつも話すのはほぼ同じ内容)を飽きずに語りなんとも言えない良い時間を過ごしました。帰省中はとても濃く色々なことをしましたが1番印象に残っているのは中学3年の時の担任の先生の家に突撃して生まれたばかりの息子と遊んだことです。1番仲の良い友達と遊んでいる際に先生の子供に会いたくね?となり、急に電話をすると2つ返事でまさかの来ていいよとのことで突撃しました。柔らかい野球ボール(どう考えても早すぎる)と帽子を買ってあげました。めちゃくちゃ可愛くて賢そうな子でした。すでに英語の本を握らされていました。かわいそうに。あ、ちなみにその子の名前はいぶきです笑。きっとすくすく元気な子になることでしょう笑。
話は変わりますが10月3日。この日は「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」の当選発表が行われる運命の日でした。これまで1度も当たらず今回もだめなんだろうなと思っていると一通のメールが届きました!
「おめでとうございます!第一希望当選です。」
発狂しました。舘様に会える!!幸せです!
ということで今回もブログを見ていただきありがとうございました!ノリノリウキウキの3年の岡田でした〜!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
僕の夏休みの思い出でとしては色々ありますが、1番記憶にある思い出はやっぱり皆で行った夏合宿です。毎年新潟には行くのですが、今年も同じ新潟に行きました。みんなと海の近くで素振りしたり、BBQやったりカードゲームやったりと楽しかったです。みんなと新潟で野球出来たのはとても楽しかったですし、これからも皆んなと1部目指して野球をやりたいです。夏合宿では小学生や中学生に野球を教える機会がありましたが、やっぱり小さい子は可愛かったです。小さい子は素直でなんでもいい子に聞いてくれます。僕も素直でいい子になりたいと思います。ですが次の夏休みではもっと遊びたいです。部活やバイトをやってると予定が合わない時がありますが、来年はまず遊ぶことを優先します。そして夏合宿以上に楽しことをします。なので多分夏合宿は行けません。








コメント