top of page

【マイブーム🎬🎧】時任 草大・松井 武琉

  • 執筆者の写真: 管理者
    管理者
  • 9月8日
  • 読了時間: 2分

 私の最近のマイブームは、阪神タイガースの応援です。元々野球観戦は好きでしたが、ここまで熱中したのは初めてかもしれません。

きっかけは、今季からチームの指揮を執ることになった藤川球児新監督の存在です。現役時代から「火の玉ストレート」で多くのファンを魅了し、チームのピンチを何度も救ってくれたレジェンドが、今度は監督として甲子園に帰ってきた。そのニュースを聞いたとき、期待で胸が高鳴りました。現役時代と変わらない情熱でチームを鼓舞する姿は、本当に感動的です。監督の采配一つひとつに一喜一憂し、試合が終わった後も考察を巡らせるのが楽しい時間になっています。

それ以来、毎日のように試合結果をチェックする日々が続いています。テレビ中継を見ながら一喜一憂したり、スポーツニュースで選手のインタビューを食い入るように見たりと、生活の中心がタイガースになりつつあります。特に好きなのは、選手一人ひとりの応援歌を覚えることです。独特のリズムと歌詞が面白く、ついつい口ずさんでしまいます。

今年のタイガースは、若手選手の活躍が目覚ましく、見ていて本当に楽しいです。彼らが奮闘する姿は、私にたくさんの元気と感動を与えてくれます。これからも勝利を信じて、全力で応援し続けたいと思います。

ree

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

皆さんこんにちは。経済学部経済学科一年の松井武琉です。

今回のブログの内容はマイブームということなので、大好きな実家にいる犬について書いていこうと思います。柏崎市での夏合宿も終わり、私は文章を書いている現在、実家の上越市の方に帰省しております。実家には、2匹のチワワがいて、ふれあうととても癒されます。大学進学に伴い、関東の方に住むようになって、頻繁にうちの犬とふれあえなくなってしまったので、帰省している現在は犬と一緒で毎日が幸せです。小学校の頃から近くに犬がいるのが当たり前で、犬が身近にいない一人暮らしに少し寂しさを感じていたので、尚更です。犬を撫でたり、おかしをあげたり、散歩したりと実家に帰ってきてから四六時中犬をこねくり回しています。最高です。ちなみに、うちの犬の名前は「ちくわ」と「もずく」で特徴的な名前ですぐに他の人が覚えるような名前です。「ちくわ」という名前は自分が小学校の時につけました。

犬がいるので帰りたくないのですが、準硬式野球部の一員である以上、また、東京の方に帰る時が来るので、犬と離れるのが寂しいです。まだ東京の方に帰っていませんが、もう既に年末の休みに犬と会うのが楽しみです。

ree

コメント


bottom of page