【秋季リーグ第9戦】 対日本体育大学8-9●
- 管理者
- 5 日前
- 読了時間: 2分
【秋季リーグ 第9戦】
2025.10.8(Wed.)
●亜細亜大学 8 vs 9 日本体育大学◯
📍伊勢原球場
亜|150 101 000 |8 H12 E1
日|012 014 01× |9 H15 E4
【投】飯塚( 6 2/3) -森本(2 1/3)
【捕】太田(9)
1回表、先頭須田(#樹徳2)がヒットで出塁すると、馬場(#鷲宮2)が犠打を決め、得点圏にランナーを進めます。その後、相手のバッテリーエラーで3塁へ進むと、小沢(#郁文館3)の打球が相手のエラーを誘い、その間に1点を先制します。
2回表、太田(#文星芸大附属2)が2塁打を放つと、森田(#佐久長聖2)の打球が相手のエラーを誘い、その間に1点を追加します。その後、須田と馬場が連続でヒットを放ち、1アウト満塁とすると、井関の犠牲フライでさらに1点追加します。続く小沢が3塁打を放ち2点を追加すると、バッテリーエラーの間に1点を追加し、この回5点を奪います。
2回裏、先頭打者から2者連続でヒットを打たれると、犠打を決められ、1アウト2.3塁のピンチを迎えます。その後、内野安打を浴び1点を返されます。
3回裏、先頭打者に3塁打を打たれると、続く打者にもヒットを打たれ、1点を返されます。その後の打者にもヒットを許し、ノーアウト1.2塁とされると、続く打者の内野ゴロの間に2塁走者の進塁を許します。その後、バッテリーエラーの間にさらに1点を追加され、6-3とされます。
4回表、井関、小沢、永田が連続でヒットを放ち満塁とすると、丹生(#加藤学園1)の打球が相手のエラーを誘い1点を追加します。
5回裏、先頭打者にヒットを打たれると、バッテリーエラーで進塁を許します。また、その後のエラーで1点を返されます。
6回表、井関が四球で出塁すると、盗塁を決め2塁へ進みます。その後、小沢がヒットを打ち、ノーアウト1.3塁のチャンスを作ると、永田がスクイズを決め、1点を追加します。
6回裏、先頭打者から2者連続でヒットを打たれると、1番打者に2塁打を許し、2点を返されます。その後も3者連続でヒットを許し、2点を返され、同点とされます。
8回裏、先頭打者をエラーで出塁させると、続く打者にヒットを許します。その後ダブルスチールを決められると、犠牲フライで1点を追加され、逆転されます。
9回表、森田がヒットを打ち出塁するも、追加点を挙げることができず、8-9で敗戦しました。
次戦は10月17日(金)対國學院大学
@平塚球場 11:00PB予定です。
引き続き応援よろしくお願いします🔥
コメント