【新潟合宿が終了しました!】
- 管理者
- 8月18日
- 読了時間: 5分
更新日:8月19日

新潟県柏崎市にて、8月8日から13日まで、5泊6日の夏季強化合宿を行いました!
今年は柏崎市内の小中学生を対象とした野球教室や、柏崎工業高校との試合を行い、地域の方々との交流を深めました。天候により当初予定していたものを十分に行うことはできませんでしたが、様々な方の支援があり野球教室の開催・高校生との交流を行うことができました。本当にありがとうございます。
また、野球を通して子どもたち関わるなかで、言葉を使って教えることの難しさや、頭の使い方、そして野球に取り組む姿勢の違いを感じました。今回の経験を通してより一層チームや個人のレベルアップにつなげていきたいと思います!
柏崎市内の小中学生の皆様並びに保護者の皆様、そして柏崎工業高校の皆様、本当にありがとうございました。
また、台風や熱中症など多くの不安がありましたが、参加者全員が無事に帰ってくることが出来ました。今回の合宿で得たものを、更にオープン戦や練習を通し高めていきます。
そして秋季リーグ戦では「東都リーグ2部優勝」を目標に全員で戦います。
最後に、合宿期間中多くの方々のご支援を頂きました。OBの方々だけでなく多くの方からも差し入れも沢山いただきました。
日頃より弊部を応援していただいている皆さまのご支援のおかげで、この合宿を最後まで行うことが出来ました。本当にありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日頃より亜細亜大学準硬式野球部への温かいご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
この度、8月8日(金)から13日(水)までの6日間、新潟県柏崎市にて夏季強化合宿を実施いたしました。本合宿は柏崎市での開催が11年目を迎え、平素より地域の皆様のご理解とご協力に支えられて継続できていることに、心より感謝申し上げます。
今回の合宿は、天候により判断を要する場面も多くありましたが、多方面からのご支援をいただいたおかげで、大変充実した内容となりました。
私たち亜細亜大学準硬式野球部は、昨年度より、お世話になっている柏崎市への恩返しの一つとして、市内小中学生を対象に野球教室を実施しております。昨年度は中学生40名を対象としましたが、本年は小学生の部・中学生の部に分け、合計80名を超える皆様にご参加いただきました。
地域の子どもたちと共に野球を楽しむ時間は、私たちにとっても大きな喜びとなりました。さらに、野球教室の最後には、多くの企業様からご協賛いただいた豪華景品をかけた「大じゃんけん大会」を実施し、子どもたちの笑顔と熱気あふれるひとときを共有することができました。
5泊6日という限られた期間ではございましたが、学生たちは野球技術の向上のみならず、野球教室の運営やプログラム作成などを通じて、心身ともに成長する貴重な機会を得ることができました。
今年も柏崎市の皆様やご支援くださった多くの方々のお力添えによって、本合宿を実りあるものとすることができました。改めまして厚く御礼申し上げます。
【ご協賛・ご協力いただきました皆様】
柏崎市 教育委員会 様
柏崎市 スポーツ振興課 様
公益財団法人 かしわざき振興財団 様
柏崎市野球連盟 様
柏崎工業高等学校 野球部 様
新潟産業大学附属高等学校 野球部 様
シーユース雷音 様
ホテルアルファーワン柏崎 様
株式会社 北野屋スポーツ 様
株式会社 大原建設 様
株式会社イソノ運動具店 様
NICEBOX 株式会社 様
株式会社 青空建装 様
ジャパントラベルイースト株式会社 様
カメラマン 武山智史 様
チーム一同、本合宿で得た経験を糧に、来月1日より始まる秋季リーグ戦に全力で挑んでまいります。「一戦必勝」の気持ちを胸に、日頃から応援してくださる皆様に良い報告ができるよう精進してまいりますので、引き続き温かいご声援を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年8月
亜細亜大学準硬式野球部
監督 関口 主樹
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回の夏合宿、春に続き雨続きで中々グラウンドでは練習を積むことのできない合宿になってしまいました。
ただ、そんな中でも柏崎工業さんの雨天練習場などを借りることができて、練習が全くできなかったということにはならなかったのが幸いでした。
また、昨年に続き開催した野球教室も悪天候で順延はしましたが、なんとか開催に漕ぎ着けることができました。
今回の合宿は、多くの方に支えられ、やることが限られてる中で選手が最善を尽くしてくれて、本当に感謝しかありません。
私個人としては、来年以降もっと何かあった時の選択肢を増やせるように指導者としても力をつけていかなければならないと痛感しました。
今回の合宿を糧にして、秋のリーグ戦の優勝と一部昇格に向かって邁進していきます。ご協力いただいた皆様に本当に御礼申し上げます。
令和7年8月
亜細亜大学準硬式野球部
コーチ 北川翔一
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回の合宿は、天候に恵まれず思い通りに練習できない中、自分と見つめ合いながら課題に取り組むいい時間になりました。
普段生活をともにすることがないメンバーと多くの時間をともにしたことでチーム全体の士気も上がりリーグ戦に向けてまた一つ気持ちが高まったと思います。
ここからさらにOP戦や練習をこなして秋のリーグ戦では目標である優勝を必ず掴み取れるようこれからも活動していきます。応援よろしくお願いします。
令和7年8月
亜細亜大学準硬式野球部
主将 永田将大
コメント